.

何度行っても飽きない場所。
「新そば」「温泉」「紅葉」
この順どおりの理由で毎年秋になると行きたくなる山形。
そして登ってしまう 『山寺』
なんども登ってるので楽勝と思って登るとしんどかったり、調子が悪いなと思って登るとすっきりしたり、、、なんかメンタルを見透かされてるようだ。。。
いちばん上の断崖に突き出た ”五大堂”
この先からの景色が・・・・
好きなんですよね〜
山寺といったらやはりここからの景色が好きなんです。
民家があって平地から山の斜面になって空、形を変えてく雲。
何回でもいつまででも見ていられる。

あとここも。
なんか神秘的。
山寺に登りたくなるのは邪心はあれどw、
自分なりのパワースポットなのかもしれません。
山寺を下りて、そばを食べに。
今回はいつも行くそば屋さんではなく別なところへ行ってみた。
”鴨せいろ”を注文
新そばで美味しかった。
でもやはりいつも行くところの、もっと太くて黒くて固い田舎蕎麦の方が好みかな。。。
(T)