.
夜、本を読むのも楽になりました!
なのに読み始めると睡魔に襲われ意識がなくなる・・・。
目が見えても見えにくくても、結局はかどらない私の読書です・・。
メガネに慣れていないと、見えるようになるなら我慢も必要
と思っちゃいますね
どんなメガネなんでしょう?
きっとお洒落なメガネなんでしょうね
私も年齢的に…目が…そろそろ…
と思い、色々聞いてみると、やはり近視…
メガネをかけた方が絶対に楽なのですが
今、メガネをかけると年齢的に絶対「老眼…?」
と言われてしまうので、不都合を感じつつも抗っております…
また、お邪魔させてくださいね
初めての
メガネデビューを経験したアトリエゾーク・園芸部です。
以前、初・眼科デビューのお話もさせていただきましたが、とうとうメガネという事になってしまいました!
とは言っても、読書をしたり書いたりする時限定のメガネです。
老眼かと思っていたら、近視だったとは・・・。
たま〜に外出時、サングラスをする事はありましたが、なんとなく鼻のあたりがモゾモゾして長い時間かけているのは苦手でした。
どんなデザインが似合うのかもピンときませんでしたし・・。
とりあえず、落ち着いたデザインのでスタートです!
1週間ぐらいで出来上がりましたが、かけてみると、お〜〜!辞書の字もくっきり!
快適な視界となりました。
(S)
以前、初・眼科デビューのお話もさせていただきましたが、とうとうメガネという事になってしまいました!
とは言っても、読書をしたり書いたりする時限定のメガネです。
老眼かと思っていたら、近視だったとは・・・。
たま〜に外出時、サングラスをする事はありましたが、なんとなく鼻のあたりがモゾモゾして長い時間かけているのは苦手でした。
どんなデザインが似合うのかもピンときませんでしたし・・。
とりあえず、落ち着いたデザインのでスタートです!
1週間ぐらいで出来上がりましたが、かけてみると、お〜〜!辞書の字もくっきり!
快適な視界となりました。
(S)
コメントありがとうございます!
- 2015/01/31(土) 18:12:48
- URL
- S
- [ 編集 ]
夜、本を読むのも楽になりました!
なのに読み始めると睡魔に襲われ意識がなくなる・・・。
目が見えても見えにくくても、結局はかどらない私の読書です・・。
初めまして~
- 2015/01/30(金) 03:21:29
- URL
- MIKI
- [ 編集 ]
メガネに慣れていないと、見えるようになるなら我慢も必要
と思っちゃいますね
どんなメガネなんでしょう?
きっとお洒落なメガネなんでしょうね
私も年齢的に…目が…そろそろ…
と思い、色々聞いてみると、やはり近視…
メガネをかけた方が絶対に楽なのですが
今、メガネをかけると年齢的に絶対「老眼…?」
と言われてしまうので、不都合を感じつつも抗っております…
また、お邪魔させてくださいね