.
そう言われたら買っちゃいますよ。
今回はなるべく買わないようにしようと思っておりました・・・。
何を??
はい、図録を・・・。(´∀`*;)ゞ
そうは言っても、好きなアーティストの展覧会だったりすると、つい買ってしまう私です。
でも、今回は講習もあってその荷物もあるから、これ以上重いのは無理・無理!
先日ブログでも書きました、安藤忠雄展。
ここでもきっと図録みたいの、あるんだろうな〜・・・
でも、買わないぞっ!!と、意気込み中へ。
美術館へ行くと、必ず展示の場所に図録、おいてますよね〜・・・。
見たら欲しくなるよな〜・・・。
でも幸いな事に、図録置いてある所には人が沢山いて、見る事ができず。
ただ横目でチラッと見たら、なんだか立派そうだな〜・・
きっとお高いんでしょうね〜・・・。
いや、むしろお高い方が、買えないからいいわ!
で、出口をぬけると、お約束の安藤忠雄展がらみのショップがヽ(≧∀≦)ノ
見るだけ〜、見るだけ〜と、心の中でつぶやく私。
す〜〜〜っと、私の隣に可愛らしい係のお嬢さん登場。
” 今回の安藤さんの本、こんな立派なハードカバーで、写真も沢山のってて、しかもサイン付きなんです。
本ごとにサインの種類もいくつかあるんですよ〜。
それでいて、この価格はなかなかないですよね!! ”
と、力説なさった。
冷静に本を手にとり、パッと見た瞬間、あ、買いだな・・・と思ってしまった私。
そして、どのサインにするか物色し始めた私でした(´∀`*;)ゞ
サインは直島のデッサンが入ったものにしました。
光の教会のと迷ったのですけど・・・。
中身も今回見たものが素敵におさめられてて、買ってよかったぁ〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+
さっそく、安藤ファンのお客様にもこの本をお見せしたところ、安藤話で盛り上がってしまいましたヽ(´∀`)ノ
それだけでも、買ったかいがあったと満足の私。
そして白状いたします・・・。(。-_-。)
私が買ったものはこれだけではあらず・・・。
安藤忠雄展限定・マスキングテープもゲットいたしましたっ!!
いやぁ〜・・、マスキングテープフェチの私としては、安藤さんのマスキングテープを買わない理由が浮かびませんでした。
しかも絵柄のクォリティーが高かったp(*^-^*)q
永久保存版決定。
いいもの見て、いいものゲットの安藤忠雄展でした(っ*^ ∇^*c)
(S)