.
北海道のような
風景を見てまいりました!
果て〜しない〜、大空と〜、広い大地のその中で〜
私の頭の中には松山千春の曲が流れ、途中からは北の国からのBGMが・・・(年代がわかりますね・・・(。-_-。)
気温はそこそこ上がっていたものの、空気が乾いていたし、風も適度にあり、気持ち良い空気がなんだか北海道の空気に近かったのです(o‘∀‘o)*:◦♪
も〜っ、ずーっとこういう空気だったら良いのに〜!
ポプラの木と白樺の木があると、北海道感がぐっとアップします。
この建物の隣にある木のシルエットがポプラの木のシルエットに似ているのも北海道っぽく感じたひとつでした。
何の木でしょうね〜?
場所はやくらいガーデン。
この時期は芝桜があるような気がしてたのですが、いざ行ってみると、
あっ!ビオラね(;゜0゜)
一面の芝桜ではないものの、沢山の種類のビオラが咲いていて、これはこれで綺麗でしたよ〜
季節に合わせて植えるのも広いと大変ですよね。
係の方々、お疲れさまです!
6月、7月はバラの花で楽しませてくれるようです!
そして、やくらいガーデン近くにある ”わさび茶屋”
以前から気になってて、よし!行ってみよ〜!と、張り切ってお店の前へ行ったのですが・・・
昨年秋に閉めてしまったようでした。
近くのお土産屋さんに置いてある、やくらい観光マップにまだ載っているんですけどね〜
残念。゚(゚´Д`゚)゚。
明日からゴールデンウィーク後半。
お天気もいいようです!
皆様、お楽しみ下さい((^∀^*))
(S)