.
藤城清治美術館
那須へ行かれたお客様から素敵なポストカードをいただきました!
那須・・・残念ながらまだ一度も行った事がございません。
那須高原、サファリパーク、沢山の観光スポットがあるようですが、その中でも人気が高いのが影絵作家として有名な藤城清治氏の美術館だそうです。

あっ!見た事、あるある!という方も多いと思います。
こびとが登場する影絵が有名ですよね。
昔懐かしいケロヨンの作者でもあります( ^ω^ )
カミソリの刃で紙を切り抜き、トレーシングペーパーやカラーフィルムを何枚も何枚も重ねる細かい作業、そして裏からライトをあてる事により浮かび上がる作品。
独特の世界です!

ポストカードや作品集を見ててもその細かさ、これを切り抜いて作っているのかと思うと驚きですw(゚o゚)w
むか〜し、美術の授業で切り抜きやった事ありますが、散々でした・・・。
どんだけ切れ味いいカミソリなんでしょう・・・切れ味だけよくても細かく切り込んだデザインができるかというとそうではないでしょうし・・・。
やはり藤城清治氏、凄すぎです!!
これは実物を見ないとダメでしょうね〜〜。
箱根に続いて那須も行かなければならない場所になりました。

藤城清治氏は猫好き、美術館入り口のドアはこのデザインになっているそうです。
(S)
那須・・・残念ながらまだ一度も行った事がございません。
那須高原、サファリパーク、沢山の観光スポットがあるようですが、その中でも人気が高いのが影絵作家として有名な藤城清治氏の美術館だそうです。

あっ!見た事、あるある!という方も多いと思います。
こびとが登場する影絵が有名ですよね。
昔懐かしいケロヨンの作者でもあります( ^ω^ )
カミソリの刃で紙を切り抜き、トレーシングペーパーやカラーフィルムを何枚も何枚も重ねる細かい作業、そして裏からライトをあてる事により浮かび上がる作品。
独特の世界です!

ポストカードや作品集を見ててもその細かさ、これを切り抜いて作っているのかと思うと驚きですw(゚o゚)w
むか〜し、美術の授業で切り抜きやった事ありますが、散々でした・・・。
どんだけ切れ味いいカミソリなんでしょう・・・切れ味だけよくても細かく切り込んだデザインができるかというとそうではないでしょうし・・・。
やはり藤城清治氏、凄すぎです!!
これは実物を見ないとダメでしょうね〜〜。
箱根に続いて那須も行かなければならない場所になりました。

藤城清治氏は猫好き、美術館入り口のドアはこのデザインになっているそうです。
(S)