.

この秋発売されたジェルクリーム。
ZORKでもじわじわと人気となっております!
まずその香り!
仕上げの時に使わせていただくと、ほとんどの方が視線を上げ、”ん??今、何つけました?”という表情をなさいます。
そして、”いい香りですね〜”と、ほぼすべての方がおっしゃいます!
女性は香りに敏感です。
なんといっても、東北を代表する果物!ラ・フランスがトップノートに入ってます。
その他にピーチ、ジャスミン、ローズ、バニラ・・・などなど、フルーティーカクテルをイメージした香りに仕上がっております。
そして肝心のセット剤としての特徴は・・・
”シルエットをぼかして、力の抜けたカワイイに”

本当かな〜?
なんでも鵜呑みにしてはいけません。
まずは自分の髪で実験です。
このジェルクリーム、見た目プルプル。
このプルプルしたとろみが、手につけてものばしやすいです。
そしてこのジェルクリームを塗布するコツ、
根元から動かしてつける ”わっしょいゴシゴシ塗布” なかなか面白い表現です。

私の髪はやや強めのくせ毛なので、わりと簡単にシルエットをぼかせました。
ベタつきが少ないため根元から動かせるので抜け感も表現しやすいです。
表面の毛先を指でずらすのもやりやすい。
試しに素髪にジェルクリームだけつけて一日仕事をしてみたことがありますが、やはり強めのくせ毛の場合はセット剤だけで一日いいコンディションをたもつのはちょっと難しいです。
ベースにトリートメント的なものをつけたり、髪の質感をちょっとだけ重めにしておくほうが、時間がたってもモフモフしてきません。
そして”何度でも創り直せる”とうたっていますが・・・。
最初に適量つけてあれば、崩れてきてもくしゅっと揉み込むだけで、だいたい再現できます。
この”適量” というのが、皆さん難しい・・・とよくおっしゃいます。
これは髪質や長さ、ヘアスタイルによっても違いますので、その都度アドバイスさせていただきます!
セット剤のベタつきがいや〜!!という方には、このジェルクリームは限りなくベタつきは少ない方だと思いました。
両手にのばして髪の毛につけたあと、洗わずに手をこすり合わせてみても、ベタベタ、ヌルヌルなどはなく、さらさらとした感じになります。
ただ香りは手に残りますので、やはり使用後は洗った方がいいかと・・・。
髪がベタつくという感じにはなりませんが、一応セット剤ですので、素髪にくらべればちょっと何かついてる感はあります。
でもエアリーな感じやシルエットをぼかすようなヘアスタイルには、何かアイテムが必要です。
これはスタイリングが楽しく比較的簡単にできるアイテムだと思いました。
どうしてもセット剤が苦手な方・・・ご安心下さい!
違うアイテムをアドバイスさせていただきます。
(S)
jemile fran

この秋発売されたジェルクリーム。
ZORKでもじわじわと人気となっております!
まずその香り!
仕上げの時に使わせていただくと、ほとんどの方が視線を上げ、”ん??今、何つけました?”という表情をなさいます。
そして、”いい香りですね〜”と、ほぼすべての方がおっしゃいます!
女性は香りに敏感です。
なんといっても、東北を代表する果物!ラ・フランスがトップノートに入ってます。
その他にピーチ、ジャスミン、ローズ、バニラ・・・などなど、フルーティーカクテルをイメージした香りに仕上がっております。
そして肝心のセット剤としての特徴は・・・
”シルエットをぼかして、力の抜けたカワイイに”

本当かな〜?
なんでも鵜呑みにしてはいけません。
まずは自分の髪で実験です。
このジェルクリーム、見た目プルプル。
このプルプルしたとろみが、手につけてものばしやすいです。
そしてこのジェルクリームを塗布するコツ、
根元から動かしてつける ”わっしょいゴシゴシ塗布” なかなか面白い表現です。

私の髪はやや強めのくせ毛なので、わりと簡単にシルエットをぼかせました。
ベタつきが少ないため根元から動かせるので抜け感も表現しやすいです。
表面の毛先を指でずらすのもやりやすい。
試しに素髪にジェルクリームだけつけて一日仕事をしてみたことがありますが、やはり強めのくせ毛の場合はセット剤だけで一日いいコンディションをたもつのはちょっと難しいです。
ベースにトリートメント的なものをつけたり、髪の質感をちょっとだけ重めにしておくほうが、時間がたってもモフモフしてきません。
そして”何度でも創り直せる”とうたっていますが・・・。
最初に適量つけてあれば、崩れてきてもくしゅっと揉み込むだけで、だいたい再現できます。
この”適量” というのが、皆さん難しい・・・とよくおっしゃいます。
これは髪質や長さ、ヘアスタイルによっても違いますので、その都度アドバイスさせていただきます!
セット剤のベタつきがいや〜!!という方には、このジェルクリームは限りなくベタつきは少ない方だと思いました。
両手にのばして髪の毛につけたあと、洗わずに手をこすり合わせてみても、ベタベタ、ヌルヌルなどはなく、さらさらとした感じになります。
ただ香りは手に残りますので、やはり使用後は洗った方がいいかと・・・。
髪がベタつくという感じにはなりませんが、一応セット剤ですので、素髪にくらべればちょっと何かついてる感はあります。
でもエアリーな感じやシルエットをぼかすようなヘアスタイルには、何かアイテムが必要です。
これはスタイリングが楽しく比較的簡単にできるアイテムだと思いました。
どうしてもセット剤が苦手な方・・・ご安心下さい!
違うアイテムをアドバイスさせていただきます。
(S)