.
白蛇ざんまい!
だいぶお久しぶりでございます。


「緊急事態宣言」やら「まん延防止等〜」やらが10月1日から解除になり、だからと言って個人的に気持ちがどうこう変わるわけでもないのですが、ま、気分転換にお出かけを。
『Sando Terrace』
岩沼にある "金蛇水神社” の参道にある旧休憩所を小洒落た感じにリニューアルし小洒落た土産屋さんや小洒落たカフェなども入り、粋な空間になってます。
初詣はここ数年は岩沼の”竹駒さん” に詣でてますがいつも帰り道にこの"金蛇水神社” の看板を見ては寄ろうか迷いつつも、早く帰って雑煮を食いたい御トソを飲みたい寝たい、という方が勝り一度も行ったことはありませんでした。
建物もモダン。
カレー。
ナンとライスが白蛇!
ライスバージョン
ナンの方むっちりしててカワイイ。
カレーの味はたけのこの食感や和風のダシ(カツオ節?)が効いていてとても美味しい!
これも白蛇。
なんでも白蛇

もはや白蛇。
持ち帰るつもりで面白がっていろいろ買ってたが結局全部その場で食べてしまった!!
牡丹の庭園があってゆったり和みます。
ついでに神社へもお参りへ。
ついでと言ってはダメですね ^^;
こちらがメインですね・・本来は、、、(^^;;
この金蛇水神社は金運にご利益があるということで、
「ガッポガッポお金が入って来ますように」と、
もう一箇所では
「ジャンガジャンガお金が入ってきますように」と
私利私欲にまみれたお願いを100円ずつのお賽銭でしてまいりましたw
帰りにはまだ飽き足らず ”ハチミツソフト"
食べ進むとなんと中から白玉三個とフレークがっ!!!

これは知らなかったのでウレシイ!
ここ最近で一番うれしかったかもWW
そのあとは "金蛇水ジンジャー"
御神酒サイダーいうのもあった。
そして締めは期間限定「紫陽花ティー」
この色から・・・
ハチミツをいれると
この色に変わる。
アイディアもそうだしネーミングとか使用してるカップや使い捨てのスプーンなどにもなんかセンスを感じます。
お土産屋で購入。モダンな神具などもありました。
と思ったがちょっと遠い・・・
(T)