.

「ビール界の "ドンペリ"」    

IMG_1914_1.jpg


ずっと探してた「ビール界の”ドンペリ”」ついにゲット!

かの ”世界で一番予約の取れないレストラン” 『エル・ブジ』でもだしていたセレブビール!


(T)



  1. 2021.12.17(金) _19:33:25
  2.  コメント:0
  3. [ edit ]

3•11からの献杯酒

“3/11 ” 東日本大震災の献杯酒

『ゴールデンスランバ』




ネーミングはビートルズか?小説・映画か?

辛口かなと思いつつ、スッとひっかかりのない飲み易さでした。すっすっ入っていきます。要注意w!

3月11日が解禁日。


鎮魂と未来へ、

献杯。



(T)


  1. 2018.03.12(月) _23:14:00
  2.  コメント:0
  3. [ edit ]

良いお年を!

大晦日。

大掃除や残務整理もとりあえず一段落。



そしてお正月の準備も万端!

IMG_7835.jpg

正月はひたすら呑んだくれてやる〜!



年々、一年が過ぎるのが早く感じる今日この頃。

「老いてますます盛んです!」

と、いきたいところですw




今年もアトリエゾークに来ていただきましてありがとうございました。
みなさま、よいお年をお迎えくださいませ!!




2017年12月31日 
アトリエゾーク





  1. 2017.12.31(日) _17:27:00
  2.  コメント:1
  3. [ edit ]

『作』

マスターに出してもらった日本酒。




このお酒『作』と書いて「ザク」と読みます。


F1も行われる"鈴鹿サーキット"のある三重県の鈴鹿市にある蔵元で作られているお酒。

”伊勢志摩サミット” でもだされた日本酒だそうです。



お味の方は、甘口でとてもフルーティーな香りのする品の良いお酒です。

辛口派で品のないわたしにはちょっと高貴すぎてお口に合いませんでした・・・・w




このネーミングのおかげで ”ガンダムファン” からも人気があるそう。

蔵元さんはまったく意図してなかったようですが。



「お米のパッケージをアニメのキャラクターにしたら1ヶ月で2年分売れた」

という ”あきたこまち” のように、

ラベルにガンダムでも描いたら、瞬くまにヒットしそうですが、、、



でも逆にそうしないところが良いのかな。。





この日は『成人の日』

いつも ”選択” の連続。


新成人にちっちゃく乾杯!




(T)
  1. 2017.01.11(水) _19:18:00
  2.  コメント:0
  3. [ edit ]

パクチーとウドンとカフェインレスと

パクチーが流行ってるようで。

パクチーって何回か食べてる気はするがどんな味だったかイマイチ思い出せない。
けっこう苦手な人も多いが、私はいつも違和感なく食べられてたから思い出せないのか?

確認のため買ってきてみました。pakuti.jpg

ついでにパクチーラーメンも。pakutira-men.jpg

まずはパクチーラーメン
pakutira-men2.jpgお湯多すぎた、、


・・・・全然イケる。


次は野菜サラダにパクチー投入

・・・むしろ好きかも。。

パクチーだけでもいいくらい。
もしかしたらパクチー好きかも。


とりあえずパクチー食べれるということで、確認終了。








休日ランチ。
なんとなく風邪っぴきなので消化の良いうどんでも。
泉区の『むら泉』さんへ。

murasen.jpg

数ヶ月前にさんざん本場の讃岐うどんを食べたがこちらも本場に負けず劣らず美味しい。
むしろ自分の舌にはこちらの方が合うくらい、です。








夜はめっきり冷え込むのでビールやハイボールなどの冷たい炭酸系より、熱燗や焼酎お湯割などのあったかいお飲み物が恋しくなる今日この頃。
おいしいですね日本酒。
ただアルコール度数も高くなる上に温かいので酔いの回りも早い。
"いいかんじ” のとこで呑むのを止めれればいいのだが私の習性上なかなかそれができない。
なので最近はもうちょっと飲もうかなどうしようかな、と迷ったときにコーヒーを飲むようにしてる。
手っ取り早くインスタントなのですが最近お気に入りがこれ。

cafeinress.jpg
”カフェインレス” なので夜飲んでもOK。酸味が少なくコクがある。
(肝臓のアルコールの分解を高めるにはカフェインはあった方が良いらしいが)

でも毎日〆にコーヒーを飲んでるとやはり何か物足りなくなってきて、酒入れてっみっか、とひとりごとをつぶやきながら、でもなんの酒を入れれば良いのか?コーヒーコーヒー、いろんなお酒が頭のなかをひとしきり巡った小3〜4秒、
 ♪ 冷え込む夜に〜熱いコーヒーとラムを少し ♪ というなんかの歌の歌詞を思い出し、
そうかコーヒーにはラムなんだ、と素直に受け入れる。


rum.jpg
なぜかあるんですな、ラム酒がw

ラムをどのくらい入れたら良い分からないのでまずはタラタラ〜くらいから始めようとしたが、勢いよくどぼっどぼっどぼってくらい入っていってしまった。。。


ん〜、でもなんとも言えない風味でうまいかも。


しばらくこれいってみます。


(T)



  1. 2016.11.23(水) _20:55:00
  2.  コメント:0
  3. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>




PAGE
TOP